★ 星座神話 ★
【や座】
大神ゼウスの雷電によって医神アスクレ ピオス(へびつかい座)が殺された事に腹を立てた父親のアポロンが雷電の矢を
作った鍛冶屋を射殺した時の矢であるとか、ヘルクレス(ヘルクレス座)が十二
の大冒険の中の6番目の冒険で、人々を悩ませたステュンパロスの湖に住む怪鳥
を退治した時の矢であるとか、いろいろな話が伝わっています。
しかし、愛の神エロス(英名:キューピット)の矢とする話が一番有名です。
エロスは軍神アレス(英名:マーズ)と、愛と美の女神アフロディーテ(英名:
ビーナス)の間に生まれた子で、背には翼があり、いつも矢筒を携えていました。矢は2種類あり、「黄金の矢」は、人間のみならず神であったとしても恋心を
起こさせ、「鉛の矢」には、燃えるような情熱もあっけなく冷めてしまうという
効果がありました。エロスは人間界も神々の世界も問わず、「黄金の矢」と「鉛の矢」を射て歩き、
色々な出会いと離別を与え続けてきました。
![]() |
![]() |