たくさんの星座の中で誕生日(たんじょうび)の星座が決まっているのはなぜですか

 天球上の太陽の通り道である黄道(こうどう)に沿って12の星座(おひつじ、おうし、ふたご、かに、しし、おとめ、てんびん、さそり、いて、やぎ、みずがめ、うお)が決められています。せいかくには、へびつかい座をふくめた13の星座となりますが、ふつうはへびつかい座は入りませんね。誕生日の12星座は何千年も前に決められたので、今の太陽の通り道からは少しずれてしまっています。今の太陽の通り道に従うと星座と誕生日の関係は次のようになります。

うお座 3月13日〜 4月19日
おひつじ座 4月20日〜 5月14日
おうし座 5月15日〜 6月21日
ふたご座 6月22日〜 7月20日
かに座 7月21日〜 8月10日
しし座 8月11日〜 9月16日
おとめ座 9月17日〜10月31日
てんびん座 11月 1日〜11月23日
さそり座 11月24日〜11月30日
へびつかい座 12月 1日〜12月18日
いて座 12月19日〜 1月19日
やぎ座 1月20日〜 2月16日
みずがめ座 2月17日〜 3月12日

星空Q&A(大人用)へ
星空Q&A(子ども用)へ
星空Q&A科学工作サンプル集